inaloha– Author –
inaloha
茨城県つくば市出身。小学生から高校まで野球部に所属。
怪我を多く抱えた経験からスポーツトレーナーを目指し鍼灸マッサージ専門学校に入学。12年間、湘南辻堂の治療院で院内治療からトレーナー活動に携わり、2023年大和市で開業。
趣味のサーフィンを通じて自然との調和を学び、治療に生かしていく。
-
症例
大和市|美容師さんの手のしびれ(胸郭出口症候群)|鍼灸施術例
大和市在住の40代女性、美容師さんから「仕事中に右手がしびれる」「腕がだるい」というご相談をいただきました。美容師は長時間、前かがみ&腕を上げる作業が多いため、胸郭出口症候群(TOS)が起こりやすい職業の一つです 主訴 右手のしびれ、腕のだるさ... -
ご案内
【お知らせ】キャッシュレス決済導入のご案内|大和市のスポーツ鍼灸院|イナロハ治療院
平素より当院をご利用いただき、誠にありがとうございます。昨年度より多くのご希望、お問い合わせをいただき、この度(2月頭)より多くの患者様に快適にご利用いただけるよう、キャッシュレス決済を導入いたしました。 これにより、従来の現金支払いに加... -
ご案内
1周年記念キャンペーンのお知らせ
いつもご利用いただきまして誠にありがとうございます。2025年を迎え、当院もお陰様で1周年を迎えました。これからも地域に貢献できる治療院を目指し精進してまいりますので、引き続きよろしくお願い致します。 今回、1周年記念しまして、キャンペーンを... -
院内器具
【超音波治療器・ハイボルテ−ジ治療器導入のお知らせ】|大和市のスポーツ鍼灸院|イナロハ治療院
当院では、このたび最新の超音波治療器・ハイボルテ−ジ治療器を導入いたしました。超音波治療器は、身体の深部にまで届く微細な振動を利用して、以下のような効果が期待できる先進的な治療法です。 超音波治療の主な効果 • 痛みの緩和:筋肉や関節の痛みを... -
症例
症例11)サッカー選手の膝痛|大和市で怪我で悩む選手に寄り添い支える治療院|イナロハ治療院
サッカー中のストップ動作やジャンプ時に膝の前面に痛みあるとのお悩みの方のご相談。 経過 主訴:10代男性、部活でサッカーに所属しており、以前から練習中に膝の痛みが出現。特にストップ動作やジャンプ時に痛みが強いとのこと。遠征や試合も近いとのこ... -
疾患について
サッカー選手のためのシンスプリント完全ガイド|原因・症状・治療・予防法|大和市で怪我で悩む選手に寄り添い支える治療院|イナロハ治療院
「走るとすねの内側が痛い…」 「試合中や練習後にズキズキする…」 それ、シンスプリント(脛骨過労性骨膜炎)かもしれません! シンスプリントは、サッカー選手に多いすねの内側(脛骨)に痛みが出る障害です。放置すると疲労骨折につながることもあるため... -
疾患について
陸上選手のためのアキレス腱炎ガイド|原因・症状・治療・予防法|大和市のスポーツ鍼灸院|イナロハ治療院
「走るとアキレス腱が痛む…」 「ジャンプすると違和感がある…」 それ、アキレス腱炎(アキレス腱周囲炎・アキレス腱症)かもしれません! 陸上競技では、ダッシュ・ジャンプ・長距離走などの動作が多く、アキレス腱に大きな負担がかかります。放置すると痛... -
症例
症例10)逆子の鍼灸治療|大和市のスポーツ鍼灸院|イナロハ治療院
逆子(骨盤位)が治らないとお悩みの方のご相談。 経過 主訴:30代女性、第1子を妊娠。逆子を指摘されてから30週になって逆子と診断、帝王切開の可能もあるとのことでなんとかしたいとHPを見て相談がありました。 所見:腹部が大きくなってきたことで腰痛... -
症例
サッカー選手のための鵞足炎(がそくえん)ガイド|原因・症状・治療・予防法|大和市のスポーツ鍼灸院|イナロハ治療院
「膝の内側が痛む…」 「シュートやターンのときに違和感がある…」 それ、鵞足炎(がそくえん)かもしれません!鵞足炎は、膝の内側(すねの上部)に痛みを引き起こす障害で、特にサッカー選手に多く見られます。無理をすると痛みが慢性化し、プレーに大き... -
症例
症例9)短距離選手の股関節の痛み|大和市で怪我で悩む選手に寄り添い支える治療院|イナロハ治療院
走っていると股関節の前面に痛みあるとお悩みの方のご相談。 経過 主訴:10代男性、短距離競技を行っており、レースの時期で負荷がかかり、股関節に痛みが出てきた。レースも近いとのことで来院。 所見:股関節を曲げた際に前面痛み、つまり感。腰部は反...
